みなさまへ

このたび、一般社団法人設立に合わせ、公式ホームページおよびロゴをリニューアルいたしました。一般社団法人Reaching Zero-Dose Childrenが取り組んでいること、そしてそこに込めた想いを、みなさまにお届けできる場所ができたことを、とても嬉しく思っております。今後はこのホームページを通じて、活動の報告や最新のお知らせなどを発信していく予定です。

団体への想い

一般社団法人Reaching Zero-Dose Childrenは、「一度も予防接種を受けたことがない=ゼロドース」の子どもたちに健やかな未来を届けたい、という想いから生まれました。

世界には、生まれた場所や社会の仕組みの中で、命を守るための基本的な医療さえ届いていない子どもたちがいます。誰ひとり取り残されることなく、すべての人が安心して医療を受けられる社会を実現したい。そんな想いを共有する、医療、公衆衛生、国際協力、公共政策など多様な分野の若者が集まり、活動を行っています。

ロゴに込めた想い

ロゴの中心にある Z と D は、団体名の”Zero-Dose”の頭文字。それぞれ異なる形でありながら、互いに寄り添いながら、ひとつの 「円(0)」 を描いています。この「0」は、取り残される子どもをゼロにしたいという願いであり、同時に、パートナーのみなさまとのご縁を大切にしたいという想いを込めています。

ロゴの色にはこのような気持ちを込めました。

  • タンジェリンオレンジ は、子どもたちの「エネルギー」「幸福」

  • ブルー シエルは、空色を意味し、子どもたち、私たちユース、そしてパートナーのみなさまと共に歩む「未来」

学びを活かし、声を届け、つながりをつくることで、パートナーのみなさまと一歩ずつでも世界を変えていきたいと思います。

最後に

このホームページが、私たちの活動を身近に感じていただけるきっかけとなれば幸いです。そして、同じ想いをもつ皆さまとつながっていけることを、心から願っています。

これからも、一般社団法人Reaching Zero-Dose Children をどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA